カラーステンレスを使用してけん玉ラックを製作

01.05

新年明けましておめとうございます。
今年最初の更新です。

 

昨年末の事ですが、
けん玉を取り扱っているショップから、
「壁にけん玉を飾るためのラックを作ってほしい」
との依頼があり、早速作ってみました。
今回は、その製作から取り付けまでの様子を
紹介したいと思います。

 

使用した材料は、
3種類のカラーステンレス(1.5mm厚)と
5パイのステンレス丸鋼です。

 

まずは、丸鋼を切断。
IMG_1963

 

そして、先端を面取りします。
IMG_1966

切断したままの状態だと、
バリが出てて危ないですからね。

 

その丸鋼を、カラーステンに溶接します。
カラーステンには、あらかじめタレパンで穴をあけておきます。

IMG_1959

IMG_1968

板が1.5mmと薄いので、
表に焼けが出ないように溶接するのが大変でしたね。

 

丸鋼を溶接したのを3枚、
それ以外は切り板と、
一本だけL状に曲げた物で揃いです。

IMG_1970

テープを貼ってて分かりませんが、
3種類のカラーステンレスを使用しています。

 

いよいよショップへ取り付けです。
IMG_1973

IMG_1974

職人さんの仕事はとても丁寧で、
少しの狂いも無く取り付けていました。

 

取り付け完了!
テープをはがします!
IMG_1975

2種類のブラックヘアーラインと鏡面ブルーのカラーステンです。
写真のように、スニーカーを飾ってもいい感じですね。

 

けん玉を並べてみると・・・
IMG_1983

IMG_1986

めちゃめちゃお洒落です!
背景が黒っぽいのでけん玉が映えますね。

 

店内の壁はほとんど白ですので、
通りからもかなり目立ちましたね。

 

これを見たお客さん達から、
「自分にも作って欲しい」と言われるくらい
反響が良かったです。

 

単なる切り板ですが、
デザイン性のある板だからこその物だと思います。

 

今けん玉が流行っているので、
個人向け用にも作ってみようかと思ってます。

 

弊社は、
「金属でこんなのあったらいいな」
を形にしていきます。

 

何かありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

それでは、今年も日新産工を、
どうぞよろしくお願いいたします。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ご注文依頼はこちらから

ts004

制作実例はこちらから

ページ上部へ戻る